日本もちもち協会は、
全国の「もちもち」好きのための集いです。
本協会は「もちもち」情報の集約や、食感という切り口での様々な魅力を広め、
新しい食の楽しみ方を掘り下げたり、文化を醸成したりすることを目的としています。
Activities
Members
Featured
代表
2013年から始めた #きょうのもちもち 活動が意外と長続きしたため、協会化へと至る。本職はソフトウェアエンジニア。料理・音楽ユニット「All My Relations」共同主宰(週末カレー屋さん「ヒマカレー」)としても活動中。
好きなもちもちは餅と団子。
Designer
好きなもちもちは白玉です。あまり普段食感を意識して食べていないのですが、今振り返ると粘り気、弾力があり、自分の中で一番もちみを感じる食べ物な気がしました。それと白玉ぜんざいなど、白玉が主役のように見えてそのものに味はなく、実は他を引き立てるような役割になっている、あの真っ白な存在が好感を持てます。
うどん部門部長
うどんのもちもちを追い求めて。讃岐のコシのあるもっちり触感、稲庭や宮崎のふにゃっとしたもっちりも大好き。夢は全国もちもちうどんマップを作ること。好きなもちもちはあさやんま(朝に食べるおにやんま)。
白玉部門部長
基本的に食べることに興味がない。しかし「もちもち」には心が踊る。
白玉はそのまま食べる派。ほのかな甘みと弾力が至高。白玉を作り出したら「もちもち」を求めている証拠。一緒に食べてあげてください。
好きなもちもちはもちろん白玉。